ヨークシャテリアの健康な歯は白くって歯ぐきはピンク色です。犬はヨークシャテリアに限らず歯の手入れを怠ると歯の色が黄ばみ、歯ぐきは黒みがかって悪臭を放つようになってしまいます。そして放っておくと歯槽膿漏を引き起こし最悪の場合歯が抜け落ちてしまいます。

ヨークシャテリアだけじゃない。犬は歯磨きが嫌い

犬はもともと歯を触られること自体をとても嫌がります。下の方の写真でもありますが、身体をくねらせながら嫌がったりして歯磨きを行うのはとっても大変です。

犬の歯磨きをおこなう理由

犬は虫歯にはなりませんが歯石が原因で歯周病になったり、老犬になった時に歯が抜けて硬いものが食べられなくなってしまいます。

歯石とはプラークが原因でできるものです。プラークとは唾液中のねばねばが歯の表面で薄い膜をつくり、そこに細菌が繁殖している状態です。これを放置すると唾液中のカルシウムやミネラルをドンドン吸収して歯石が出きあがります。

歯石の表面はデコボコしていますのでプラークがつきやすくなりホちしておくと雪だるま式に歯石が厚くなっていきます。これを除去するには全身麻酔をして手術で除去するしかありません。

しかしヨークシャテリアをはじめとした小型犬にとって全身麻酔は大きな負担となります。そのため毎日やわらかい人間用の歯ブラシや濡れたガーゼで歯と歯ぐきをこすってあげましょう。本当にこれだけで口臭は減り、歯が老後も残るようになります。
参考:犬用のデンタルケアグッズも豊富にあります。

犬が歯磨きを必要とする目的

  • 歯石予防のために歯磨きを行う
  • プラークコントロールのために歯磨きを行う

というのが歯磨きの目的です。人間と同じと言えば同じですね。

我が家のヨークシャテリア:クレアの場合

犬は子犬の頃の乳歯が徐々に抜けて大人の歯に変わります。クレアはこの乳歯が全部抜けきらず2本ばかり残ってしまいました。その上から大人の歯が生えてきているものですから2枚刃のように隙間があります。

  • この隙間に食べ残しが残らないようにすること
  • 毎日歯磨きをしてあげること

を獣医さんからおしえていただき、目やに取りと同様に歯磨きは毎日の日課です。

ヨークシャテリアなどの小型犬の歯磨きのやり方

  • 歯の表面のねばねばを拭うように軽めにブラッシング
  • 一番念入りにブラッシングするのは上顎の一番奥の歯の外側
  • 我が家は2枚歯の隙間も念入りにブラッシング
  • ブラッシング時間はいつでも(我が家は夕食後)

歯磨き用ガーゼがセッティングされました。

歯磨きペーストを含ませたガーゼで歯を磨きます。

ちなみに我が家のクレアが使っている歯磨きペーストはビルバックの酵素入りモルトフレーバー【デンタルケア・ハミガキ】というフレーバーがあるものを使用しています。

歯磨きの始まりです

この時慣れていないと嫌がって逃げ出そうとしますのでしっかり押さえてあげるときもあります。ただ上記の歯磨き粉はフレーバがあるお蔭で舐めたがりますので、今では落ち着いて歯のブラッシングをさせてくれるようになりました。

ガーゼを指にまいてこすってあげるるとやりやすいです。あとは指先に歯磨きを塗って指で磨いてあげてもOK。

人間用の歯磨き粉は犬につかってはダメ

人用の歯磨き粉は決して使ってはいけません。研磨効果はありますが歯磨き粉は飲み込むと体によくありません。なぜなら人間の歯磨き粉には、発泡剤(界面活性剤)や研磨剤が含まれていることが多く、人間のように口をゆすげない犬が飲み込んでしまった場合には、消化管に障害がでる可能性があるからです。
犬用のデンタルケアグッズをきちんと使ってあげてくださいね。